事務所方針及び概要
事務所方針
常にお客様の立場になり、最適なサービスをご提供いたします。
お客様の【困った!】に対し、迅速、適格、確実にご対応させていただきます。
【アリスト】の由来は、【最上】【最適】なサービスをお客様にご提供したいと言う理念から名づけました。
また、ペーパレス化、Web化、電子申請化に力をいれています。
士業は、サ-ビス業ですが、経営です。当然ですが、一般企業と同様に、生産性・合理性・費用対効果を考えながら運営させていただいていますのでご了承いただければ幸いです。「Win Win」のお付き合いがモット-です。
代表者紹介、事務所概要
事務所名 | アリスト社労士行政書士事務所 |
---|---|
代表者 | 郡山 博之(こおりやま ひろゆき) |
代表者紹介 | 生年月日:1969年5月19日生 【略歴】 【趣味】 【好きなお酒】 【所属団体】 【グループ企業】 【代表のコミットメント】 |
代表者保有資格 | ・社会保険労務士(登録番号:15080832号) ※社会保険労務士・行政書士業務のみならず当事務所は、税理士事務所と合同事務所のため、労務から税務までト-タルでご契約いただくことが可能です。その他、弁護士事務所・司法書士事務所など、提携事務所があります。当事務所のクライアント様で共通の顧問弁護士・顧問税理士と共有してお客様のサポート実績があります。 |
業務得意 分野・特徴 | 就業規則作成、人事評価制度、賃金制度など各種制度設計及び運用コンサル、クラウドシステムを活用したIT化(電子申請・Web給与明細書化・クラウドシステム導入)による労働保険・社会保険手続業務・給与計算代行業務 |
事業内容 | 主に社会保険労務士付随した行政書士業務 経営・法務リスクマネージメント・経営財務コンサル業務 |
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナー1249 |
TEL & FAX | TEL.03-6300-4902 FAX.03-6300-4903 |
職員数 | 4人(社会保険労務士、税理士、行政書士在籍:業務提携先の非常勤含む。) |
自宅 | 埼玉県川口市 |
設立 | 2009年9月 行政書士郡山法務事務所(埼玉県川口市にて行政書士事務所として起業) |
スタッフ紹介
![]() | 氏名 砥上 聡史 (とがみ さとし ) |
---|---|
氏名 佐藤 彰子 (さとう あきこ ) |
事務所沿革
2009年 9月 | 埼玉県川口市にて行政書士郡山法務事務所設立(行政書士フロント法務事務所) |
---|---|
2013年 8月 | 社会保険労務士業務開始 |
2015年 5月 | 東京都行政書士会及び東京都社会保険労務士会に再登録の上、 東京都港区虎ノ門にて「アリスト社労士行政書士事務所」として事務所移転 |
2017年 4月 | 東京都渋谷区代々木に事務所移転 |
事務所案内は、こちらからプリントアウトしてご覧ください。
(打合せルーム) (事務所外観) (事務所エントランス)